京都市山科区椥辻の接骨院  院長せがわの元気ブログ

京都市山科区から”カラダから痛みやしびれ”を根絶するためのマメ知識や健康情報を発信しています!

頑固な腰痛の治し方

おはようございます。

京都市山科区椥辻(なぎつじ)の接骨院 

院長せがわです。

頑固な腰痛の治し方

f:id:segawa-hone:20191106180020j:plain

今年9月にタイで人体解剖実習に行きました。

 

そこで今回はドクター及び指導教官のもと腰を解剖しました。

 

腰の解剖を終えて、ぜひ皆さんのセルフケアに取り入れて欲しい内容をシェアします。

 

それは「お尻の筋肉をほぐす」

 

と言うのも、腰の表層の筋肉は薄く、深層(背骨付近)だと太い筋肉がある。

 

よって深層の筋肉(多裂筋)は骨盤、脊柱の固定筋なので鍛えるのが良いのです。

 

臀部は表層から深層まで太い筋肉が何層も重なっている。

 

ですので、長年の頑固な腰痛がある方は腰よりもお尻の筋肉を柔らかくする方が腰痛には効果的なんですよ。

 

まとめると、腰の深層(多裂筋)を鍛えて臀部の筋肉をゆるめる。

 

特にデスクワーク、長時間運転される方は、ぜひお尻をほぐしてください。

 

やり方はテニスボールでグリグリ(片側15秒位)でも良いし自身の拳を挟んでグリグリでもOK 自分で押さえてズトーンとくるところがベターです。

 

(ただし、ズトーンとくるのが太ももまで広がる方は持続で2分間押すと更に良いですよ)

 

お尻に関しては少々強い刺激でも筋肉にボリュームがあるので悪くなることはありませんのでご安心くださいね^^

 

動画でも説明あり

 ↓

https://youtu.be/Y1BslQ1dBGw

 

ご質問、ご相談があればお気軽にメッセージくださいね。

 

せがわ接骨院のLINE@ではエクササイズの動画や初回クーポン、健康情報などを随時アップしております。

 

(ご質問やご相談などもLINE@からお気軽にどうぞ)

 

この機会に、お友だち登録をしていただけると嬉しいです! LINE@のお友だち登録はコチラ

 ↓ ↓ ↓

LINE Add Friend

 

ID検索はこちら→ @cqh3626x

 

初めての方は、こちらをご覧ください。

 ↓ ↓ ↓

segawa-hone.com

 

動画でセルフケアなど役立つ情報をアップしてます。

 

どうぞチャンネル登録をして頂けますと嬉しいです^^

 ↓ ↓ ↓

www.youtube.com

 

京都市山科区 せがわ接骨院公式ホームページはこちら

 ↓ ↓ ↓

segawa-hone.com

 

LINE

 


 


赤ちゃんについて参考にして欲しいこと3つ

おはようございます。

京都市山科区椥辻(なぎつじ)の接骨院 

院長せがわです。

赤ちゃんについて参考にして欲しいこと3つ

f:id:segawa-hone:20191105083644j:plain

小さいお子さん(お孫さん)おられる方、ぜひ参考にしてください。

 

1、天井の電気の豆球に注意する 真っ暗だと心配で寝てる間、豆球にしてしまうと、夜中に目が覚めた赤ちゃんは豆球をずっと一点眺めてしまうそうです。

 

(特にまだ寝返りが打てない赤ん坊)

 

斜視になる可能性も危惧されていますのでご注意を。

 

2、夜泣き 小さいお子さんはエネルギーに満ちているので日中にエネルギーの発散が不足すると余ったエネルギーを発散する為に夜泣きをします。

 

小さいお子さんに対して年齢プラス1時間を危険な行為、緊急時を除いてはほったらかし時間を確保する。合計時間でもOK。

 

(生後6ヶ月なら0歳+1時間=1時間)

 

3、ハイハイ

 

産後同じ位なのに立たない、、心配しないでください。大丈夫です。

 

どうしても早くたって欲しい気持ちも分かりますがハイハイをするのにも理由があります。

 

ハイハイすることで体を支える体幹の筋肉を鍛えています。

 

ハイハイは長い方が今後成長に良いと仰っている小児科の先生もおられます。

 

無理に立たせたり歩行器ばっかりだとゆくゆく股関節に異常が出る可能性もありますのでほどほどに。

 

以上です。

 

参考になりましたら幸いです^^

 

小さいお子さんの便秘解消法(大人でも使える便秘解消法になります)

 ↓

youtu.be

 

ご質問、ご相談があればお気軽にメッセージくださいね。

 

せがわ接骨院のLINE@ではエクササイズの動画や初回クーポン、健康情報などを随時アップしております。

 

(ご質問やご相談などもLINE@からお気軽にどうぞ)

 

この機会に、お友だち登録をしていただけると嬉しいです!

 

LINE@のお友だち登録はコチラ

 ↓ ↓ ↓

LINE Add Friend

 

ID検索はこちら→ @cqh3626x

 

初めての方は、こちらをご覧ください。

 ↓ ↓ ↓

segawa-hone.com

 

動画でセルフケアなど役立つ情報をアップしてます。

 

どうぞチャンネル登録をして頂けますと嬉しいです^^

 ↓ ↓ ↓

www.youtube.com

 

京都市山科区 せがわ接骨院公式ホームページはこちら

 ↓ ↓ ↓

segawa-hone.com

 

LINE

 


 


血液クレンジング

おはようございます。

京都市山科区椥辻(なぎつじ)の接骨院 

院長せがわです。

血液クレンジング

f:id:segawa-hone:20191104175605j:plain

先日、芸能人が血液クレンジングを受けている。

 

と言うニュースを見て思い浮かんだのが「吸い玉」

 

いわゆるカッピングと言うやつです^^

 

半球形のカップを患部にのせて中の空気を抜きます。

 

陰圧でカップの下の組織が吸い上げられて写真のようになります。

 

このとき患部のうっ血が皮下に吸い出されて毛穴から血中の炭酸ガスが排出されると言われています。

 

実際、石灰水をカップの中に入れてカッピングを行うと白濁するのです。

 

おそらくこの治療法も血液クレンジングと同じように「医学的根拠に乏しいニセ医学」と言われそうですけど、肩こりなど症状を選んで行うとたしかに効きます。

 

私はセルフケアとして時々行っていますが、丸いあざが1週間程残るので、好きなサウナで周りから不思議そうに見られます笑

 

やってみたい方おられますか?

 

ご質問、ご相談があればお気軽にメッセージくださいね。

 

せがわ接骨院のLINE@ではエクササイズの動画や初回クーポン、健康情報などを随時アップしております。

 

(ご質問やご相談などもLINE@からお気軽にどうぞ)

 

この機会に、お友だち登録をしていただけると嬉しいです!

 

LINE@のお友だち登録はコチラ

 ↓ ↓ ↓

LINE Add Friend

 

ID検索はこちら→ @cqh3626x

 

初めての方は、こちらをご覧ください。

 ↓ ↓ ↓

segawa-hone.com

 

youtube動画でセルフケアなど役立つ情報をアップしてます。

 

どうぞチャンネル登録をして頂けますと嬉しいです^^

 ↓ ↓ ↓

www.youtube.com

 

京都市山科区 せがわ接骨院公式ホームページはこちら

 ↓ ↓ ↓

segawa-hone.com

 

LINE

 


 


寝起きの腰痛

おはようございます。

京都市山科区椥辻(なぎつじ)の接骨院 

院長せがわです。

寝起きの腰痛

f:id:segawa-hone:20191102132807j:plain

朝起きる時に腰が「イタタ」となったことがあるのではないでしょうか。

 

結論から言うと、こんな場合そもそも腰に何らかの問題があります。

 

普段から腰を酷使している、慢性腰痛の方は腰周囲の筋肉が硬くなり循環が悪い状態で酸欠を起こしています。

 

就寝時は呼吸数が↓循環も↓ 循環が↓と血流も↓疲労物質も溜まり酸欠になって起床時に痛い。

 

そして11時とか時間が経つにつれ調子が良くなってくる。

 

こう言った循環の問題なのです。

 

ちなみに痩せている女性で寝起きに手先が痺れる方も同様で、循環が悪い状態です。

 

(厳密に言うと痩せている女性はそもそも筋肉量が少ない)

 

あともう一つは背骨にしなりがない場合、硬いところorソファで寝たことで起床時に痛いのは背骨のしなりが低下している証拠。

 

背骨のしなりの検査としては上むきで寝て、でんぐり返しで足先が床につけばOK。

 

着かない方も毎日少しづつストレッチのようにやれば着くようになります。

 

ただし、くれぐれも無理はしないように 動画でも説明しています。

   ↓ ↓ ↓

youtu.be

 

ご質問、ご相談があればお気軽にメッセージくださいね。

 

せがわ接骨院のLINE@ではエクササイズの動画や初回クーポン、健康情報などを随時アップしております。

 

(ご質問やご相談などもLINE@からお気軽にどうぞ)

 

この機会に、お友だち登録をしていただけると嬉しいです!

 

LINE@のお友だち登録はコチラ

 ↓ ↓ ↓

LINE Add Friend

 

ID検索はこちら→ @cqh3626x

 

初めての方は、こちらをご覧ください。

 ↓ ↓ ↓

segawa-hone.com

 

動画でセルフケアなど役立つ情報をアップしてます。

 

どうぞチャンネル登録をして頂けますと嬉しいです^^

 ↓ ↓ ↓

www.youtube.com

 

京都市山科区 せがわ接骨院公式ホームページはこちら

 ↓ ↓ ↓

segawa-hone.com

 

LINE

 


 


ジャンクフードについて

おはようございます。

京都市山科区椥辻(なぎつじ)の接骨院 

院長せがわです。

ジャンクフードについて 

f:id:segawa-hone:20191031172318j:plain

昨今、テレビや雑誌、ネットなどで健康情報が乱れ飛んでいるご時世。

 

やれこの食品が良いだの、この添加物はダメなど。

 

特にジャンクフードについてはその名のとおり悪いイメージですよね。

 

(私が小学校のころは、ジャンクフードと言ったようなネーミングはなかったと思うのですがね))

 

でも、手軽に取れるし、美味しいし。

 

(かくゆう私はフィレオフィッシュアメリカンドッグは大好物なんです)

 

アレもダメ、コレもダメってなると、結局なにも食べられなくなってしまいます。

 

(美味しく食べれるのが一番ですよね^^)

 

もちろん「注意したほうがよい食べ物や飲み物」はあるだろうし「食べる(飲む)適量」っていうのもありますが、肝臓の機能がしっかりしていて解毒機能が働いていれば、そんなに過敏になることはないでしょうね。

 

あんまり健康に過度に気を遣いすぎるようでは、メンタル的にも疲れてしまいます。 神経質にならず、楽観的に食事を選んでいきたいですね 。

 

ご質問、ご相談があればお気軽にメッセージくださいね。

 

せがわ接骨院のLINE@ではエクササイズの動画や初回クーポン、健康情報などを随時アップしております。

 

(ご質問やご相談などもLINE@からお気軽にどうぞ)

 

この機会に、お友だち登録をしていただけると嬉しいです!

 

LINE@のお友だち登録はコチラ

 ↓ ↓ ↓

LINE Add Friend

 

ID検索はこちら→ @cqh3626x

 

初めての方は、こちらをご覧ください。

 ↓ ↓ ↓

segawa-hone.com

 

動画でセルフケアなど役立つ情報をアップしてます。

どうぞチャンネル登録をして頂けますと嬉しいです^^

 ↓ ↓ ↓

www.youtube.com

京都市山科区 せがわ接骨院公式ホームページはこちら

 ↓ ↓ ↓

segawa-hone.com

LINE

背骨が老化するメカニズム

おはようございます。

 

京都市山科区椥辻(なぎつじ)の接骨院 

 

院長せがわです。

 

背骨が老化するメカニズム

f:id:segawa-hone:20191024171310j:plain

 

背骨の老化やトラブルは、事故などを除けばある日突然起こることはありません。

 

徐々に進行しています。

 

一番分かりやすいのが、椎間板が潰れて隙間が狭くなってしまうこと。

 

悪い姿勢や間違った動作などにより、日常的に椎間板に負担がかかることで傷つくパターン。

 

そして、最も多いのが椎間関節(背骨の関節)の問題。

 

背骨は頚椎、胸椎、腰椎の3つで構成されています。

 

例えば、ストレスや運動不足で呼吸が浅くなり、前かがみになる悪い姿勢が多くなると、もともと動きにくい胸椎の可動性がますます減ります。

 

すると動かしやすい頚椎や腰椎が過剰に働くことにより、首や腰が痛くなるって結果に。

 

対処方法は「胸椎に息を吸い込む」

 

立ったまま、座ったままどちらでもOKで、ゆっくりと1〜2分くらい。

 

コツとしては、背骨を反らすように大きく息を吸い込んで背骨に息を通すイメージです。

 

ちなみに風邪を引いた時も胸椎に息を吸い込む。これ効果的なんですよ。

 

ご参考までに^^

 

 

せがわ接骨院のLINE@ではエクササイズの動画や初回クーポン、健康情報などを随時アップしております。

 

 

(ご質問やご相談などもLINE@からお気軽にどうぞ)

 

 

この機会に、お友だち登録をしていただけると嬉しいです!

 

 

LINE@のお友だち登録はコチラ

 

 ↓ ↓ ↓

 http://line.naver.jp/ti/p/FB5bgX8PJO

 

ID検索はこちら→ @cqh3626x

 

初めての方は、こちらをご覧ください。

 

 ↓ ↓ ↓

segawa-hone.com

 

youtube動画でセルフケアなど役立つ情報をアップしてます。

 

 

どうぞチャンネル登録をして頂けますと嬉しいです^^

 ↓ ↓ ↓

www.youtube.com

 

京都市山科区 せがわ接骨院公式ホームページはこちら

 

 ↓ ↓ ↓

segawa-hone.com

 

 
 

LINE

 

 

この症状には、冷シップ?それとも温シップ?

おはようございます。

京都市山科区椥辻(なぎつじ)の接骨院 

院長せがわです。

 

この症状には、冷シップ?それとも温シップ?

 

f:id:segawa-hone:20190711095646j:plain

 

これってチョクチョク聞かれる質問なんです。

 

結構間違ったことを言われている方や認識されている方が多いのも事実。

 

早速、答えから。

 

どちらでも良い。

 

えっと思われる方もおられるのではないでしょうか?

 

足首をグネッたり急な痛みには冷シップ、もう痛みなどの症状が長い慢性的な肩こりや腰痛や膝痛には温シップ、こう認識している方も多いのでは。

 

これは嘘ではないんだけど、本当は、あなたのお好みでどうぞ。

 

なのです笑 ヒヤッと感が好きな方は冷シップ、ポカポカするのが好きな方は温シップをしてください^^

 

冷シップだとメントールが入っているし、温シップだとカプサイシンの刺激成分が入っていて、あくまで表面的な皮膚に感じているだけです。

 

双方、消炎鎮痛剤が含まれていて、皮膚から吸収されて炎症を抑えてくれます。 ただし、ここからが大切です。

 

体内では血液循環を減らしているので、痛めている細胞の修復がされず、痛みがなかなか取れない。

 

など長引いてしまいます。

 

なので、しっかりと綺麗に治したい方は、痛いところ、しびれの出ているところに、シップではなく、使い捨てカイロを貼ってみることをおすすめします!

 

動画でも説明しております^^(ついでにチャンネル登録お願いします)

 

youtu.be

 

せがわ接骨院のLINE@ではエクササイズの動画や初回クーポン、健康情報などを随時アップしております。

 

(ご質問やご相談などもLINE@からお気軽にどうぞ)

 

この機会に、お友だち登録をしていただけると嬉しいです!

 

LINE@のお友だち登録はコチラをポチッとしてください。

 ↓ ↓ ↓

LINE Add Friend

 

ID検索はこちら→ @cqh3626x

 

初めての方は、こちらをご覧ください。

 ↓ ↓ ↓

segawa-hone.com

 

youtube動画でセルフケアなど役立つ情報をアップしてます。

 

どうぞチャンネル登録をして頂けますと嬉しいです^^

 ↓ ↓ ↓

www.youtube.com

 

京都市山科区 せがわ接骨院公式ホームページはこちら

 ↓ ↓ ↓

京都市山科区 せがわ接骨院

 

LINE