京都市山科区椥辻の接骨院  院長せがわの元気ブログ

京都市山科区から”カラダから痛みやしびれ”を根絶するためのマメ知識や健康情報を発信しています!

柔らかい派?硬い派?

おはようございます。

京都市山科区椥辻(なぎつじ)にある接骨院 

院長 せがわです。

柔らかい派?硬い派?

音羽山山頂から琵琶湖の眺め

マットレスですが「柔らかいのか?硬いのか?」

基本的には各自のお好み。

寝返りがスムーズにでき、起床時に体に痛みが出ないなら、 それが自分にあったマットレスの硬さです。

畳に布団を引いた位の硬さがちょうど良い硬さでしょう。

私は、硬いマットレス(高反発)の愛好家。

理由は、やっぱり寝返りをうちやすいから。

例えば、腰痛を抱えている方は柔らかいマットレス(低反発)を選びがちですが、

柔らかいと体が沈んでしまい寝返りもしにくいし何より起き上がるのがつらい。

一晩にうつ寝返りの回数は大人で20回前後と言われています。

子どもの場合それより多い。

寝返りが少ないと体への負担が大きく快適な睡眠が取れない。

極論を言えば寝てる間に体が回復しない。と言うこと。

小さいお子さんがあっち向いたりこっち向いたり。

寝相が悪いなんて言いますが頻繁に寝返りをすることで背骨などを自家矯正しているとも言われています。

子どもは寝たら治るって言うやつです(笑)

必ず毎日使うものなので気を使いたいですね。

pic 曇りがちですが琵琶湖の眺め @音羽山山頂

※臨時休院日 6月6日(木)〜6月10日(月)

◆受付時間 9:20〜12:40 17:00〜20:00 休院日:木曜、土曜午後、日曜、祝祭日(その他臨時休院あり)

地下鉄東西線椥辻駅」徒歩2分 駐車場2台完備 TEL075-502-4976

京都市山科区椥辻 せがわ接骨院

https://segawa-hone.com/

◆せがわ接骨院LINE公式アカウントでご相談、ここだけのマル秘情報配信中!

LINE公式アカウントのご登録はコチラ(初回クーポン付き)

https://lin.ee/sVnK861

ID検索はこちら→ @cqh3626x @も忘れずに 

◆院長せがわのyoutubeチャンネルはこちら

https://www.youtube.com/channel/UCcVyEFEuv8QbFw3UjOZX2Fw/

◆せがわ接骨院 Facebookはこちら

https://www.facebook.com/hone.segawa/

◆せがわ接骨院Instagramはこちら

https://www.instagram.com/segawa_hone

◆初めてお越しいただく方は、こちらをご覧ください。

https://segawa-hone.com/new_visit/